須坂市技術情報センターではパソコン操作の基本から人とのコミュニケーションに欠かせないSNSやオンライン会議ツール、また文書作成、表計算などパソコンを活用し豊かな生活を送ることができるよう各種IT講習会を開催しています。
受講申し込みは日程・内容をご確認いただき下欄のフォームから送信してください。
2022年度後期IT講習会予定
2022/6/22 10:00 初めてのSNS(6月)
2022/9/6 19:00 初めてのSNS (9月)
2022/12/14 13:00 初めてのSNS (12月)
2023/3/15 19:00 初めてのSNS (3月)
2022/7/30 14:00 オンライン会議ツール活用(7月)
2022/9/8 19:00 オンライン会議ツール活用(9月)
2022/11/25 10:00 オンライン会議ツール活用(11月)
2023/1/29 14:00 オンライン会議ツール活用4(1月)
2022/7/20と22 19:00 文書作成:Word+オンライン仕事術
2022/8/23と25 19:00 表計算:Excel+オンライン仕事術
2022/9/27と29 19:00 オンラインスライド作成:Googleスライド
2022/10/19と21 19:00 アンケートや参加申し込みに活用:googleフォーム
主な内容【時間数】
初めてのSNS活用は2時間×1回(合計2時間)
オンライン会議ツール活用講座は2時間×1回(合計2時間)
オンラインで出来る文書作成・表計算・スライドは2時間×2回(合計4時間)
アンケートや参加申し込みに活用「googleフォーム」2時間×2回(合計4時間)
日程表をご確認ください。
【受講料】
各講座500円(テキスト代実費300円程度)
【初めてのSNS活用 主なカリキュラム】
情報発信やコミュニケーションツールとしてのSNS入門
アカウント取得から使い方とその摩訶不思議な相関関係
【オンライン会議ツール活用 主なカリキュラム】
オンライン会議用アプリzoomの使い方
主催者側と参加者側両方のシチュエーションを紹介
【オンライン文書作成と表計算 主なカリキュラム】
誰でも無料で使えるgoogleアプリで簡単で手っ取り早い文書作成・表計算とオンライン共有とweb公開
【アンケートや参加申し込みに活用「googleフォーム」 主なカリキュラム】
誰でも無料で使えるgoogleアプリで今やトレンドの「googleフォーム」の使い方とオンライン共有
お申し込みには事前登録が必要です。
事前登録はこちらから
講習会の予定
カレンダーの講座名をポイントすると詳しい内容が表示されます。
2023 3月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
お申込み方法

お気軽にお問い合わせください。026-251-2255受付時間 8:30-17:00 [ 日・祝日除く ]